藤枝市 リフォーム 育暮家 家は新築から始まり、メンテナンスやリフォームを繰り返し、維持されていきます。生活スタイルも家のつくり多様化したい時代にこそ、「ライフサイクルリノベーション」の考え方が大事になります。家は住み継がれていくことで長寿命となり、その役目を果たします。
2022. 12. 15

藤枝の古民家で大黒柱の根継ぎ その②

藤枝の築100年の古民家はほぼ完成しました。


根継ぎを無事終えた大黒柱は何もなかったように収まっています。


切断した柱面を下から覗くとこんな感じでした。


中央部を食べながら白アリが上がっていったのがわかります。


14.切断面ブログ用.jpg


柱をつなぐ為の道具はのみが主役を務めます。


のみ (2)ブログ用.jpg


つなぎ終わったところです。


柱石を補強し、つないだ大黒柱を古色に着色して根継ぎは完成です。


据え付け後 (2)ブログ用.jpg


大黒柱を囲んでLDKが広がります。


暖かくなった古民家で、この冬お正月を迎えるご家族。


どんな会話で盛り上がるか楽しみです。


DSC_0517ブログ用.jpg